牛乳を飲んだりサラダを盛ったりするのにも使える、丸っこくてかわいらしい食器。 とっても使い勝手の良いその食器は、 結婚祝いにペアで頂いたものです。 最初荷物が家に届いて「結婚祝い」 … 続きを読む
結婚祝いプレゼントのエピソード
相手のために考えている時間
結婚祝いは誰もが行うことで、うれしいことだと思います。 なぜなら、自分の大切な兄弟や友達、先輩など門出を祝うことだからです。 お祝いとしてまず思い浮かぶことは、ご祝儀だと思います。 … 続きを読む
気持ちが伝わって幸せな気分になります
私が結婚したときに、友人たちがいろいろと結婚祝いを贈ってくれました。 今でもその品は大切にしています。私のうれしかった結婚祝いの品をいくつか紹介したいと思います。 1.食器類 結婚 … 続きを読む
親友たちはおめでとうと祝福してくれて
私たち夫婦は結婚してもうすぐ4年になります。 結婚するまで付き合っていた期間も長かったので、結婚式は挙げずに婚姻届けだけを提出して家族になりました。 私たちが結婚したことも、お互い … 続きを読む
喜んでもらえるのは実用的なもの
結婚祝いのプレゼントとして、やっぱり喜んでもらえるのは、実用的なものですね。 そして、なおかつ「自分では値段的にも使用頻度的にも、毎日は使うようなものではないので、ちょっと躊躇して … 続きを読む
贈る相手に喜んでもらえるもの
友人が結婚することになったときに、当然結婚式はするのだろうと勝手に思っていましたが、 友人は式も披露宴も挙げないというので結婚祝いを贈ることにしました。ブランド物のティーセットです … 続きを読む
お祝い事って良いですよね
同年代の先頭を切って結婚した数人の友達のために結婚祝いを選んだ時、 経験がないのと、一緒に嬉しくなって興奮して、デパートをぐるぐる回ったりして、それはそれは時間をかけて選びました。 … 続きを読む
品物を贈る事をお薦めします
結婚祝い・・・相場が難しいですよね。 相場は上がる事はあっても下がる事はありません。数年前の自分の結婚式の時は○○万円いただいたと思っても、今の相場と違う場合が多々あります。 特に … 続きを読む
相手が喜ぶものを第一に考える
結婚をした場合には何かのプレゼントを差し上げる。これは結婚祝いと言って昔から繰り返していることです。 色々なプレゼントがあるのでどういうものなのかを知ることが大切です。基本的には生 … 続きを読む
思いが届く!名入れ・花・カタログギフト
結婚式に出席できない場合、結婚祝いを送るという人は多いでしょう。しかし、結婚祝いというのは何を選んだらいいのか迷いますね。 どんなものを贈ればよろこばれるのでしょう。人気の物をとり … 続きを読む